タンパク質
こんにちは。
フィヤージュジャズダンス&ヨガスクール インストラクターのANRIです🍎
今日は「三大栄養素」の一つ「タンパク質」のお話です。
「タンパク質」の役割は非常に多様で
・筋肉や臓器の元になる
・ホルモンや酵素を構成する
・免疫機能の向上にも関わる 等々。。
人間の生命維持に必須な成分です。
「タンパク質」は、20種類のアミノ酸が結合してできていて
その中でも9種類の「必須アミノ酸」は
自分たちの体内で十分な量を合成することができないので
栄養分として摂取する必要があります。
しかも適当に摂ればいいというものでなく、
「必須アミノ酸」はそれぞれが全て均等にそろってはじめて
栄養素として有効利用することができるそう。
それは「アミノ酸の桶」と例えられるように
9種類のアミノ酸を一枚一枚の桶の板だとすると
8種類の板がどんなに長くても
たった1種類の板が短いと
その中から水は流れ出てしまいます。
そのような現象が「必須アミノ酸」でも起きてしまうため
体内に質のよい「タンパク質」を維持するためには
「完全栄養食」と呼ばれる「必須アミノ酸」がバランスよく配合させている
食べ物を摂取することがとても大切です。
具体的には
卵、牛乳、鶏ムネ肉、豚ロース、鰺、鮭など。。
サプリメントやプロテインで効率的に摂取することもできます。
また、摂取するタイミングも
筋肉がつくられるサイクルを意識することが重要で
トレーニング後は、
筋繊維の損傷
⇓
筋繊維の修復
⇓
筋繊維の増強
というサイクルで筋肉はつくられています。
特に、運動後1~2時間以内は
筋肉の成長、筋肉の疲労回復をしており「成長ホルモン」が多く分泌されます。
そのため、このタイミングで「タンパク質」を摂取することが一番大切で、
効率よく筋肉UPするためにはこの時間帯を逃すのはもったいない!!
よく、筋トレ動画等の後にプロテインを摂取するのは
そのためなんですね☺💪
「タンパク質」は
体重60kgの方で一日に50~60g必要と言われていますが
アスリートはその1.5倍の量が必要だそう。
習慣的にアクティブなダンス等の運動をしている方は
より意識して「タンパク質」を摂取する必要がありそうです。
せっかく運動しているのならば
質の良い筋肉を効率よくつくりたいですよね。
今回は筋肉の合成に特化したお話でしたが
ホルモンや免疫機能にも深い関りがある「タンパク質」
是非、バランスやタイミングを意識して摂取してみましょう(^^)/
ANRI